東急東横線武蔵小杉、新丸子駅近くの【最高品質】スペシャルティコーヒー豆専門店|SHIBACOFFEE(シバコーヒー) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★コーヒー豆の〈オンラインSHOP〉がOPENしました♪ページへは「こちら」をクリックでどうぞ! ⇒こちら 東急東横線新丸子駅”東口徒歩2分
CAFEカウンターもあるCoffee Beans Shop 最高品質のコーヒー豆を店内焙煎でご用意しています。
営業時間:平日 12:00〜20:00 土日祝 11:00〜20:00 (ドリンクのラストオーダーは19:30) 『Coffee with a smile!! 』 世界中から集められた選りすぐりのコーヒー豆たちを 心を込めてローストしてお届けします。 素材としての豆の違いやローストによるバランスの違い 味わいや香りの違いをぜひお試しください。 SHIBACOFFEE 店主 ■■■■ COFFEE BEANS MENU ■■■■ 【シングルオリジン(ストレート)】 ●グァテマラ アンティグア地区 ラ・ホヤ農園(高地産ブルボン種100%) 200g(MorC) 1530円,(ForI) 1580円・・・高高度産のまろやかな甘味としっかりとしたコクとふくよかな口当りに柑橘の爽やかな酸を併せ持つグッドバランスコーヒー ●コスタリカ ドタ市 オルティス2000農地 200g(C) 1600円・・・標高2000mの寒暖差が生むミルクチョコの様ななめらかなコク、柑橘のキレイな酸の後に続くハチミツの様なまったりとした甘味 ●コロンビア ナリーニョ県 サマニエゴ市 200g(C) 1500円,(F)1550円・・・赤道直下エリアならではの完熟のオレンジの様な甘味とスッキリ感、チョコレートの様なクリーミーでなめらかなコクの余韻 ●[カフェインレス]ペルー フェスパ農園 ウィルダー・ガルシア 200g(C) 1500円・・・程良いコクとまろやかな甘味、スッキリと明るい酸味を併せ持つグッドバランスのディカフェコーヒー ●エチオピア イルガチェフェ ウォテステーション【ナチュラル精製】200g(C) 1600円 ・・・完熟のブルーベリーの様な甘味と果実感、スッキリと明るい酸、冷めると口に広がるなめらかなコク NEW ●エチオピア イルガチェフェ ゴティティステーション【ウォッシュト/水洗式】 200g(C) 1600円・・・桃の様な甘い香り、柔らかいコク感と甘味の後にほんのりハーブの余韻 ●ケニア キリニャガ郡 カムワンギファクトリー 200g(F) 1800円・・・グレープフルーツの香りとピールの甘苦さ、カシスや黒ぶどうの様な程良い酸味、濃縮感のあるコクの余韻 ●インドネシア マンデリン オナンガンジャン種 200g(F) 1600円・・・パパイヤの様なまったりとした食感としっかりとしたコク、甘味と苦味とハーブ感が同居するクリーンかつ濃厚な味わい NEW 【ブレンド】 ●ライトブレンド 200g(M&H・中煎り) 1350円・・・さっぱりとしていながら酸っぱすぎない浅めのブレンド ●新丸子ブレンド 200g(C・中深煎り) 1350円・・・酸味とコクと華やかさの調和した飲みやすいマイルドブレンド ●ダークブレンド 200g(F・深煎り) 1400円・・・しっかりとしたコクと香ばしさのある甘苦い深めブレンド ●こくまろブレンド 200g(F&I・深煎り) 1450円・・・かなり深めでしっかりとしていながら苦すぎない味わい ●【季節のブレンド】お母さんブレンド 200g(M&C) 1550円・・・口当たり軽やかで優しい味わいと、ふわっと香る華やかな香味。今回のブレンドは童謡の「おかあさん」にちなんで「いいにおい」にこだわりました。 NEW ※(M・H・C・F・I):ご用意している焙煎度合いの略号表記です・・・M:ミディアムロースト(中煎り) ・H:ハイロースト(中煎り) ・C:シティロースト(中深煎り) ・F:フレンチロースト(深煎り) ・I:イタリアンロースト(極深煎り) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright (C) 2012 SHIBACOFFEE |